視聴覚ライブラリー利用案内 中央図書館2階視聴覚ライブラリー

ビデオ、CDなどの館外貸出やブース内視聴ができます。
ホールでは日曜映画会や16ミリ映画会、昼のNHKニュース放映などを行っています。
ご利用はすべて無料です。

館外貸出 -図書館カードが必要です-(横浜市在住資格で登録の方はご利用できません)

  • [貸出可]資料(VHS・DVD・CD・カセット)のケースを棚から自由に選び、図書館カードと共にカウンターへお出し下さい。
    (カセットはリストからお選び下さい。)
  • 1人3点(組)、8日間借りられます。(図書10冊とは別枠です)
    CD・カセットはすべて貸出可能ですが、VHS・DVDは著作権のため貸出できる資料が限られています(ケース背表紙上部に[貸出可]ラベル貼付)。
    貸出・返却は中央図書館2F視聴覚カウンターのみで受け付けます。
    他図書館等や返却ポストはご利用になれません。
    紛失、汚破損等された時は弁償していただく場合があります。
    貸出可能資料が少ないため予約は受け付けていません。
  • 貸出延長はできませんが、返却後の再貸出はできます。
    新着資料は1ヶ月間、返却当日の再貸出できません。ご家族の場合も同様です。(翌日以降は貸出できます。)

館内視聴-図書館カードが必要です-

  • 視聴したい資料(VHS・DVD・CD・カセット)を資料リスト・ケース・館内検索機・図書館HPなどから選び、「館内利用申込書」に記入の上、図書館カードと共にカウン ターへお出し下さい。
  • 資料をお渡ししますので、指定したブースでご自分で操作してご覧下さい。
    1人1日3回までご利用いただけます。
    ※席の混み具合により、1人1日1回でお願いすることがあります。
    席の予約ができます。予約券をお渡ししますので指定時間にお越しください。
    2人で視聴ができる席がありますのでお申し出ください。
    閉館時間までにカウンターに資料を返却してください。

視聴覚ホール-入場自由・先着70名・無料です-

【日曜映画会】
毎週日曜日 ①10:00上映(9:45開場) ②14:00上映(13:45開場)
【16ミリ映画会】
毎月第2水曜日、14:00上映(13:45開場)
【子ども映画会】
毎月第2土曜日、14:00上映(13:45開場)
【NHKニュース】
日曜日を除く毎日、11:50~13:05放映

16ミリフィルム・機材貸出-市内の団体が対象です-

貸出するもの
16ミリフィルム、16ミリ映写機、スライド映写機、OHP、スクリーン、暗幕など。
貸出期間 点数
ご利用日の前日からご利用日の翌日までを原則として7日間以内。
フィルムは3点まで(2時間程度)
貸出対象
市内の団体に所属する横須賀市に在住、通勤、通学されている方。
上映場所
市内で上映することを原則とします。
費用
貸出は無料です。
但し、特定の政治活動、宗教活動を目的としたもの、または参加者から対価を徴収するものには貸出しできません。
予約申込
6ヶ月前から予約ができますので、ライブラリー窓口又はお電話でお申し込み下さい。
貸出の際は申込者の住所を確認できる物をお持ち下さい。
16ミリフィルム、16ミリ映写機をご利用の場合は「16ミリ操作技術認定証」が必要です。


横須賀市立中央図書館

〒238-0017 神奈川県横須賀市上町1-61

TEL 046-822-2202 / FAX 046-823-4200

メールアドレス:cl-bescity.yokosuka.kanagawa.jp